今日はウチのドコモショップ店員の間でウワサになってるアプリについてご紹介します♪
それは【なんでも酒やカクヤス】アプリです♪

・ビールや缶チューハイ1本でも最短無料即日お届け!
・専用アプリでスマホひとつで簡単にできちゃう!
順番にお話ししていきましょう。
なんでも酒やカクヤス。アプリ注文可能だが公式サイトでも注文可能。
アプリで注文が可能ですが公式サイトもありそちらで注文も可能です。
商品は酒だけではない。お米やおつまみ。ソフトドリンクなど多彩。
ビール・チューハイ・ワイン・焼酎など主要アルコール飲料はもちろん。
お米やおつまみ・ソフトドリンクなど6,000種類ほどあります。

記事作成時点では11月で冬に差し掛かっている時期なのでカニなどもイベント商品で扱っていました。
ただし、そういったイベント品は当日宅配に対応していないものが多いです。
お届け時間帯は30分前まで受付の1時間刻みで指定可能。夜遅い時間でも指定可能。

子ぶたは一人暮らしで宅配の受け取りなどはいつも時間が合わず苦労する時が多いです。
ですがカクヤスなら1時間ごとに指定できちゃいます!

例えば午前10時〜午前11時に届けて欲しければ、その日の午前9:30までに注文できればOKです♪
もちろん注文が集中してる場合は30分前に達していなくても締め切られる場合もあります。

記事執筆時点の午前10:10の時点の状態です。この日は全て空いています♪
手ぶらで楽々!屋外配送サービルがある。花見やバーベキューなど屋外配達もOK!

こういった使い方もできちゃうのですごく便利ですね♪
覚えておけばあなたもバーベキューマスターになれるかも?(゚∇゚*)笑
支払いは代引支払orクレジットカード払い。
お支払いは商品を受け取る時に現金で支払い。
もしくはクレジット決済の二種類を指定することが可能です。
クレジットカード決済でしたら現金の受け渡しなどの作業もないので、よりスピーディになることでしょう。
ちなみに商品の代金は普通にスーパーで買うのと大差ない値段です。
コンビニ購入よりは当然、圧倒的に安いです。
かんたん注文機能有り。脅威の最短2クリックで注文完了。
以前注文した内容はもちろん記録されています。
二度目以降の注文でまったく同じ商品を届けて欲しいときは一切の登録が要りません。
こんなイメージですww「いつもの!!」みたいなノリで良いです٩(✿˙ω˙✿)۶
なんでも酒やカクヤス。配送方法の違いとデメリットについて。
そんな素晴らしいカクヤスさんですが、勿論全てが全て100%完璧ではありません。
ここまで読んで下さり興味を持ってくださった皆様へ。
注意事項やデメリットも余さずご紹介していきます。
大きく分けて二種類の配送方法。店舗直送と宅配便。
大きく分けて二種類の配送方法があります。
①カクヤス店舗から直送便。
②カクヤスセンターなどから配送。
①店舗から直送の場合は当日お届け可能で配送料が無料。
店舗から注文者にお届けができる住まいの地域の場合はコチラが選べます。
送料無料でビール1本からでも当日お届けができちゃいます♪
逆に言うと店舗からの配送になると在庫や種類が豊富とは言い難いです。
同じ銘柄のお酒でも味やテイスト違いで品切れ・取扱自体がない時もあります。
例:ほろよいレモンあるけど、ほろよいカシスオレンジ欠品など。
②センター配送の場合は購入金額2,500円以上で配送料無料。当日不可。
逆にセンター配送の場合は当日お届けが不可。金額も2,500円を超えないと送料無料にはなりません。
関東・大阪以外の場合、店舗直送が選べないため当日宅配は不可。
即日直送が出来るのは東京都・神奈川県・埼玉県・大阪府の4つのみです。
配送地域はもちろん公式ホームページに記載があります。
当日配達・配送料無料・時間指定細かく可能という強烈な強みを持つ一方で広域展開は難しい事業なんだな〜(^_^;)と思います。
お届け時間により冷やしが間に合わないケースもある。
例えば締め切りギリギリの30分前に大量注文!などした時は起こることがあります。
その時は必ず電話かかってきてお知らせはしてくれるようになっています♪
今まで数十回注文しましたが、子ぶたは一回しかありませんでした。
まとめ。
カクヤスアプリはこういった方にオススメです₀: *゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ*:₀
・東京や大阪に住んでる。
・お酒がとにかく好き。コンビニで買うことも多い。
・でもお酒買いにいくとき外出するの面倒と思ってる。
・一人暮らしであまり自宅におらず受け取り時間が限られる。
・普段の買い物の際に荷物が多くて減らしたいと思っている。
スマホをこういう風に使うこともできちゃいます₀: *゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ*:₀
是非、スマホを活用し生活が便利になる助けになればと思います♪
おわりっ★

