こんばんは(゚∇゚*)子ぶたです♪
今日はスマホではなく、ドコモが扱う別の商品。
ちょっと変化球の記事を書こうかと思います。
それはガラホというケータイです♪やはりスマホやiPhoneが主流になっている為。
基本的にバンバン売れるものでは無いんですが、メリット知ってて使い方にマッチすれば買う人が実は多い隠し玉な商品なんです。
そうですよね!まずはそこからお話していきます♪
目次
ガラホって何?一言でいうと、ガラケーみたいなものです。


外見はガラケー(二つ折り携帯)です。でも中にスマホの要素がちょっと入ってます。
どんなことが違うかっていうと
スマホみたくLINEが使える。
Wi-Fi受信やBluetooth利用ができる。
LTE回線を利用しているので検索やブラウジングの速度が速い。
ガラケーと違いVOLTE対応。高音質な通話ができる。
形状は二つ折りでキーボタンもある、ガラケー利用者でも操作が一緒で安心。
他にもあるんですが、いまパッと思いついたのはこんなとこです。
ではガラホのアドバンテージ(優位点)は何?通話だけで費用が超格安!
そうなんです、うまく使えば月額料金が非常に安いんです。
以前はパケットパック付けないと割引きかないとかややこしいものがありました。
ガラホの場合はその条件が撤廃され、ほぼ基本料金だけで持てるようなりました。
普段使っているスマホとは別にプラスワンで持たれている方も多く見えます。
・仕事用にもう一台。プライベートと番号を分けたい。
・子供にスマホは早い。けどキッズケータイは嫌がる。
電話カケホーダイのみ月額2200円。
どこのキャリア・固定電話に何時間電話かけても常に定額。
たくさん電話しそうならこのプラン一択です♪
ただしカケホーダイ対象外が一部有り(海外通話やナビダイヤル等)
カケホーダイなので通話しすぎて電話代が…っていう心配もしなくてOKです。
5分まで通話無料のカケホーダイライトプランのみで月額1200円。
電話発信時5分間まで無料のプランであれば1200円です。
先月までは上記の2プランだけだと本体買った時の割引が付きませんでした。
しかし今は割引が付くので本体代金実質0円のものもガラホなら多くあります。
LINEやメール、簡単なネット検索を付ける場合は追加が必要。
いや、ちょっとLINEやメールもしてみたいかな…!
という場合には別に追加で必要なものがあります。
・SPモードの契約(月額300円/月)
・パケットパックの契約(月額300円〜/月)
2018年10月までは通話だけは月々サポート対象外だった
それが通話だけでも割引対象になる。これは影ながら思い切った割引です。
なので2台目で利用したい!などの要望にはとても利用がしやすくなったのです♪
