こんばんは(* ̄▽ ̄*)ノ”子ぶたです。
皆さまって旅行はお好きですか?
子ぶたは旅行がとっても大好きで、年に二回は海外旅行へ行きます(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧

今日は海外でスマホやiPhoneを持って行く、でも海外でどうやって利用したらいいの?
一番おトクに使う方法はなーに?という疑問についてお話ししたいと思います₀: *゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ*:₀
こんな方は是非読んで頂いて助けになれば子ぶたは嬉しいです♪
①仕事でも、旅行でも、今回海外はじめて行く。
②行ったことないけど知っておきたい。
③たまにorよく行くけどもっとおトクにしたい。
目次
使い方により選択肢がある。子ぶたオススメは海外用レンタルWi-Fi
主に以下の使い方があります。順番に見ていきましょう。
①一番安くするにはホテルや宿泊先でのWi-Fiのみ利用。
②携帯キャリア提供の海外パケットサービスを利用する。
③空港や宅配でレンタルできるポケットWi-Fiを利用する。
①施設のWi-Fiのみ利用。メリットとデメリットは?
ローコストのみ、ひたすら追求するのであればコレが間違いなく最安値です。
追加で料金はかかりませんからね♪
但し一点だけ注意!!海外での通信はしなくてもSMS(電話番号同士で利用できるショートメッセージ)と国際通話は非常に高額です!ドコモだとSMS一通送信で100円です。
通話は国により違いますが、発信も受信もおおよそ120円/分以上の課金になってしまいます。
利用場所が限られてしまう。
外出先で一緒に行っている家族や友人と連絡を急に取りたい時、スムーズに連絡が取り合えない可能性がある。
はぐれた時や、別行動する時に落ち合う場所を事前に決めておく必要がありますね。
②キャリア提供の海外利用オプションサービスを利用する。
っていうと、少し専門用語っぽく聞こえますね^^;
要約するとドコモやソフトバンク、auが用意している海外利用専用プランを使う!ということです♪
ドコモの場合、最も主要な海外利用サービスとして「パケットパック海外オプション」というものがあります。

980円のコストで24時間ネット通信を利用することができ、日本で契約しているギガ数を使って高速通信することができます♪
一見そこそこ安そうに見えるんですが4人家族で使うと・・・
3920円/日という、結構なお値段になっちゃうんです。
③海外利用専用のポケットWi-Fiをレンタルする。
これが子ぶたオススメの方法です♪
家族で行く時、友人と行く時もありますが必ずレンタルしていきます。
考えうるデメリットを先にあげると・・・
・受け取りと返却の手続きが有る。
・失くした時に費用が追加でかかる。
・多少ではあるが荷物が増える
といったところでしょうか。
荷物になるのはともかく、紛失は注意でカバーできるはずです。
また手続きといっても空港で受け取って返す時はカウンターで渡すだけなので、大抵数分で終わります。
また、どうしても紛失が不安であれば保険も1日追加で申し込みすることも可能です。
利用するメリットは!
・借りる先にもよるが費用が非常に安い場合が多い。
・一つ借りれば共有し複数人で利用可能。
・基本的に外出中いつでもネット回線があるので安心。
一つ借りれば複数のスマホで利用できるので友達や家族とシェアして利用できます。
仮に1日1000円だったとして4人で割り勘にすれば一人250円です。
ちなみに子ぶたは↓コチラでいつもWi-Fiレンタルして持って行ってます♪
国によりますが680円〜/日でレンタル可能で受け渡しも発着空港で出来ます♪
何よりいつでも外出先でもWi-Fi使えるのが一番の利点です♪
旅行の醍醐味である素晴らしい景色や風景に出会えた時。
普段食べたことのない美味しくて素敵なお料理。
もちろん撮影して残した写真は友達と共有したくなる時もありますよね♪
そんな想いがホットな間にすぐ!SNSやメール・LINEなどで共有できるのが一番のメリットです♪
旅行とは一般的に費用が掛かるものですし、抑えるところはしっかり抑え、楽しむところはしっかり楽しめるよう、この記事ご覧の方が助けになれば幸いです♪
