こんばんは(゚∇゚*)子ぶたです♪
スマホ充電してると、たまーに困った事にも遭遇しますよね?
充電器壊れた!スマホの充電器、高いよ!!
と、いうやつです(^◇^;)
ちなみにドコモのACアダプタは2400円。
AppleのLightningケーブル(1m)は1800円。
しかし充電器高いのには、れっきとした理由があるんです。
①高速充電で充電速度速い!
②安全性がとっても高い!
③低ノイズ・高品質!
順番に見ていきましょう。
①高速充電で充電速度速い!
これは見た通りですね♪

USB PowerDeliveryの規格、というものに準拠しています
(公式オンラインショップにも記載有り)
値段安い充電器には…電圧を通すケーブルを、いかにローコストで生産するか、という現実問題があります。
そのため粗悪品な資源で作られている物もやはり一定数あり、その結果充電が遅いものもあります。
例えば…充電しながらゲームしている。
正規品の充電器使って充電しながらゲームしてても電池回復していくけど、違う充電器だったら逆に減る(ゲームしながら充電、ホントはダメです!笑)という事もあります。
②安全性がとっても高い!
過電流が流れてしまった時に保護回路が働く!
って言ったら、わかりにくいですよね笑
具体的に言うと極端な電流が流れる時、それは雷⚡️です。

天気悪くなり、ゴゴゴ…!⚡️と鳴った時に電子機器が壊れたり動かなくなった体験って御座いませんか?
私は学生時代にパソコン触っている時に雷が鳴り、その際にモデムが雷で壊れて買い直す羽目になりました(^◇^;)
アースないものはコンセント抜いておくのが一番いいです。
万一そういった雷などにより想定以上の電流が流れた時でも、保護回路が働いて充電をストップします。
結論、スマホが壊れてしまう危険性を抑えてるわけですね(゚∇゚*)♪
あとは異物(水分を含む物質)がくっついた時にショートしない設計になっていたりします。
みんなが安心して使ってもらうために、安全な充電器の構造を作るのに日々、色んな人が陰ながら頑張ってるんです₀: *゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ*:₀
③低ノイズ・高品質
何かしらの電子機器を使った際に「キーーーーン」って頭に響く音を聞いた経験ってある方いませんか?

私はよくテレビ消した後に残って、場合によってはそれで眠れない時もありました(^◇^;)
あっーーーー!!あれか!覚えあるーー!!笑
って思ってもらえたら、なんか嬉しいです笑
そういうノイズって充電器とかも出しちゃうんですが、そういうノイズを低減させるんです٩(✿˙ω˙✿)۶
スマホの充電とは人間の体でいうと、水分を補給するようなものです。純粋な綺麗なお水を飲むと人間は元気になりますよね(*´╰╯`๓)♬
ですが、その水がもしも不純物がいっぱい入った水で、それを飲み続けたら人間はどうなるでしょう?
逆に元気じゃなくなっちゃいますよね。
もしかしたら長生きできなくなっちゃうかもしれませんよね。
電気の質も、同じなんです(´;ω;`)
普段…私たちの生活に彩りを与えてくれ、大切な人や素敵な友人、かけがえのない家族と繋げてくれる、自分のパートナー。
末永く愛用してあげたいですよね₀: *゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ*:₀少なくとも、私はそう思っていますし、そう扱っているつもりです。
また、私たちが販売に携わって、自分の物をそのように愛着持って大切に扱ってくれているお客様とお会いできる時は本当に心が温かく嬉しくなります♪
